年末のテレビ番組といえば紅白歌合戦。司会者は?出演者は?大トリは誰?など年末は紅白の話題が盛りだくさんですよね。一度は観覧に行ってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。この記事では観覧募集や倍率について紹介しています。応募してみようと思っている方はぜひ読んでみてくださいね。
紅白歌合戦観覧募集はいつから?
9月27日追記
観覧募集は10月5日(木)11:00から10月19日(木)23:59までです。
10月6日 司会者が発表されました!
有吉弘行さん
橋本環奈さん
浜辺美波さん
高瀬耕造アナウンサー
【参考】2022年、2021年の応募期間を確認してみました。
2022年 | 10月6日~10月20日 |
2021年 | 10月7日~10月20日 |
過去2年ともほぼ同時期に募集が行われています。どちらの年も募集開始は木曜日でした。今年も同時期に募集が始まると考えると10月5日(木)~10月19日(木)あたりになるでしょうか。
2021年よりインターネットでの応募に変更になりました。以前のように郵便往復はがきでの応募はできないそうです。
観覧応募の倍率は?
複数応募が可能であった郵便往復はがきでの応募がなくなり、2021年からはインターネット応募となりました。1世帯につき申し込める人数は2人です。インターネット応募が開始された2021年と2022年の倍率を調べてみました。
2022年 応募総数178,989件、倍率140倍 当選確率0.712%
2021年 応募総数121,425件、倍率98倍 当選確率1.022%
こちらは実際に当選した方の投稿です。100倍近い倍率の中当選されてすごい!お笑い芸人のぺこぱさんが前説を担当し、倍率について話があったとか。
2023年は旅行やイベントなどの人出が前年以上に多くなっていますよね。それを考えると紅白歌合戦への応募も昨年以上に多くなりそうです。1世帯1回のみの応募となるため、期限内に忘れず申し込みをして祈るのみですね!
NHK受信料の確認はあるの?
ご応募の際にいただいた情報で、受信契約者情報との照合、受信料のお支払いを確認の上、抽選結果をお知らせします。
上記の注意事項が申し込み詳細に書かれています。申込時の情報で受信料を払っているかわかるしくみになっているようですね。
観覧に年齢制限はあるの?
・申込時に年齢制限はなし
・18歳未満の方が応募するには「保護者の承諾の有無」「保護者氏名、電話番号」が必要
・18歳未満の方が観覧の場合、18歳以上の同伴が必須
・1歳以上の子どもから入場券が必要
紅白歌合戦が終了する時間が23時台ということもあり、未成年のみでの観覧はできません。また、大人の膝の上で見られる年齢のお子様でも入場券が必要になります。大人2人と子ども1人での観覧は不可ということですね。
申込者・同伴者ともに本人確認を実施されます。免許証など本人確認ができるものをお忘れなく!
まとめ
1年の締めくくりといえば紅白歌合戦。観覧応募は10月5日〜10月19日です。インターネットからの申し込みになっています。応募される方は期限を過ぎないよう早めに応募してみてくださいね。
参考になれば嬉しいです。ご覧いただきありがとうございました!
コメント